操作に関するよくあるご質問(技術FAQ)
サービス・契約に関するよくあるご質問(FAQ)はこちら
全般
BIM sustaina for EnergyとBIM sustaina for Energy Sync for Archicad / Revitの始め方を教えてください。
スタートガイドをご確認ください。
省エネ計算やエネルギー消費性能の評価に関する技術情報はどこで確認できますか?
国立研究開発法人建築研究所が提供する以下のサイトで確認できます。
BIM sustaina for Energy
「サーバーのIPアドレスが見つかりませんでした」と表示され、URLにアクセスできません。
インターネット回線、またはブラウザやキャッシュに問題がある可能性があります。以下の対処法を試してください。
・ブラウザやシステムのキャッシュを削除する。
・セキュリティソフト等でWebフィルタリング(URLフィルタリング)を使用している場合、BIM sustaina for EnergyのURLにアクセスできるように制限の解除等の設定を行う。
・上記を実行しても解決しない場合は、hello(at)one-building.co.jp までお問い合わせください。
様式B(Excel 1)で作成されたエクセルシートの「様式A」を編集する方法を教えてください。
建築研究所HPにもありますように、「シートの保護」が有効化されているため、パスワード(kenken)を入力することにより、解除ができます。ただし、解除は自己責任で行なってください。
エクセルシート上のプルダウンメニューが空欄となっている場合がありますが、プルダウンメニューを表示することはできますか?
現在、一部空欄となっているプルダウンメニューを表示することはできません。
会社名を変更することはできますか?
会社名は、システム上一意のIDと紐づいているため、後から変更することはできません。サインアップの際には、正しい会社名でご登録ください。
新規プロジェクトの作成からメンバー編集を行う際、選択項目はメールアドレスのみでしょうか?
メンバー編集はユーザー名から選択できる仕様となっています。左上ナビゲーションメニューのユーザー情報から、ユーザー名の設定を行なってください。なお、新規でユーザーを招待する際、ユーザー名の初期設定はメールアドレスになっています。
BIM sustaina for Energy Sync for Archicad
ダイアログを立ち上げてもリストに何も表示されません。
スタートガイドの「4.6 Archicadでのモデリング」または「6.6 Revitでのモデリング」を参考にしてください。なお、各設定ダイアログでリスト化される条件はダイアログ上の「はてなマーク」からご確認ください。
クロップあるいはソリッド編集された壁の面積を算出できますか?
現在は対応していません。BIM sustaina for Energyからダウンロードしたエクセル入力シートに面積を直接入力してください。
省エネ法用のビルディングマテリアルが正しくインポートされません。
省エネ法用のビルディングマテリアルの設定は、Archicadテンプレートのデフォルト設定に紐づいております。具体的には、切断塗りつぶしと材質のindex番号を使用しています。例えば、切断塗りつぶし:0%(#173)、材質:空気(#193)等です。もしArchicadテンプレートのデフォルト設定を編集している場合には、ビルディングマテリアルが正しくインポートされない可能性がありますのでご注意ください。