省エネ計算を、
いつでも何度でも

BIM sustaina for Energy Sync for Archicad / Revit

Sync for Archicad / Revit

デザインしながら省エネ仕様検討できるBIMアドオンツール

BIM sustaina for Energyのかんたん省エネ計算、体感しませんか?

Webサービスなので、大きな初期費用は不要。いつでも始められます。詳しくはこちらよりお問い合わせください。(販売代理店のサイトに移行します)


ステップ 1
お申し込みとアカウント登録


ステップ 2
スタートパッケージをダウンロードおよびインストール


ステップ 3
Archicad / Revitでサンプルプロジェクトを確認する


ステップ 4
BIM sustaina for Energy からExcel入力シートをアップロード


ステップ 5
計算結果発行

製品・サービスの資料請求、導入についてのお問い合わせは、取り扱い代理店(株式会社トッパン・コスモ)にて承っております。こちらよりお問い合わせください。


BIM sustaina for Energy Sync for Archicad / Revit ダウンロード

アカウントを登録頂いた方には、BIM sustaina for Energy Sync for Archicad / Revitのインストーラー(Windows版)と、省エネ計算結果を確認するまでの流れを手軽に体験できるサンプルプロジェクトをプレゼント(無料)しています。アドオンツールは、ログイン後のページからダウンロードできます。


操作に困ったら

開口部仕様設定

計算書の作成

設計変更差分チェック機能

その他の動画はこちら


よくあるご質問や
お問い合せ

製品・サービスの資料請求、導入についてのお問い合わせは、取り扱い代理店(株式会社トッパン・コスモ)にて承っております。こちらよりお問い合わせください。